こんにちは!井の上建設株式会社です。
弊社は愛知県名古屋市中川区を拠点に、愛知県及び近郊で型枠大工、型枠工事、建設業を通じたサービスを提供しています。
この記事では型枠工事の根幹をなす型枠大工の技術について深掘りし、弊社が追求する型枠工事の品質向上への取り組み、転職を考えている型枠大工へのメッセージをお届けします。
ぜひ最後までご覧ください。
型枠大工に求められる職人技の粋
型枠工事は、コンクリートを流し込むための型となる型枠を作る重要な工程です。
型枠大工として活躍するためには、ただ道具を使いこなすだけではなく、複雑な設計図を読み解き、正確な計算と細やかな注意力をもって作業を行うことが不可欠なのです。
また、建物の形状や用途に合わせて型枠を創り出す工夫と創造力が求められます。
そのため、何年もの経験を積むことで、一人前の匠の技へと昇華していくのです。
型枠の組み立ては、プランに基づいたサイズの木材や鉄材を組み合わせることから始まります。
正確な寸法を測り、切り出した材料を確実に組み上げるには、集中力と手先の器用さが必要です。
特に斜面や曲線を多用する設計では、一つ一つの作業に職人としてのセンスが光ります。
井の上建設が担う高品質な型枠工事の秘訣
弊社では建設工事の基盤を支える型枠工事において、何十年にも渡る経験と実績を誇ります。
高品質な工事を実現するためには、何よりも型枠大工の技術力が欠かせません。
そのため、井の上建設では、熟練の型枠大工を中心に、若手の技能向上のための教育体制を整えています。
また、最新の機材投資にも積極的に取り組み、効率と安全性の向上にも努めています。
品質向上のためには、絶え間ない技術の研鑽が必須であると考えているからです。
型枠工事においては、図面や指示通りの寸法に仕上げることは当然のこと、それにプラスして予期せぬ問題に柔軟に対応する力も求められます。
例えば、材料の不良や現場の状況に応じて即座に修正を施すなど、現場主義の柔軟性も我々の強みの一つです。
技能向上への道~型枠大工として磨くべき能力
型枠大工としてキャリアを築くには、基本の技術習得だけでなく、それを活かしてさらなるスキルアップを図る必要があります。
具体的には、精密作業が必要とされる緻密な計測や、型枠の組み立てにおける安全を確保するための知識が不可欠です。
さらに、仕事の効率を考えた作業方法や、新たな加工技術の学習も重要となります。
私たちは、常に新たな技術や改善点に目を向け、型枠大工への技能向上プログラムを提供しています。
例えば、最新の加工工具の取り扱い方や、効率的な作業プロセスの確立など、常に学びの場を提供することで、型枠工事の専門家として成長する土壌を整えています。
また、建設業界で必要とされる資格取得のサポートが可能な体制も整えており、意欲的な技術者の育成に力を入れているのです。
型枠大工を求人募集中です!
現在、井の上建設では型枠大工として新たな仲間を募集しています。
未経験の方でも、弊社では一から丁寧に指導し、一人前の型枠大工へと成長していただける体制をご用意しております。
希望者には資格取得の支援も実施していますので、転職をお考えの皆様、ぜひこの機会に一緒に働きませんか。
興味がある方は、お気軽に求人応募フォームよりご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
現在、現場スタッフを求人募集中です!
〒454-0936 愛知県名古屋市中川区高杉町291番地
電話:052-353-3031 FAX:052-351-2653